① 吸着面 :紙などを貼る部分。
・吸着させる仕組みは、総厚0.5mm程度の特殊なフィルムの積層体です。
・薄いため用途に応じた基材と貼り合わせます。
(Ex.アルポリ、スチレンボード、マグネットシートなど)
・見た目上表面にくる吸着面は、色や模様、オーダー画像などから幅広く選べます。
② 電源 :吸着力の元となる電気を変換し、吸着面に送る。
・電源は、電池やコンセントからの電気を吸着面用に変換し送る部品(いわゆる電子基盤)です。
・電池で使用するか、有線で(コンセントや壁内配線に接続)使用するかにあわせて、パワーを変更します。
・吸着力を高めるほどに電気を使用するため、電池で使用する際には実力を抑え使用します。
・逆に有線の場合にはフルパワーに近い実力を発揮させることができます。
③ 電池またはコンセント :電源に電気を供給する。
・弊社標準仕様の電池ボックスは、単3電池か単4電池を4本使用します。
・仮にポータブルだが吸着力を強くして長く使いたいといった場合には、単2や単1電池、充電池などが使用可能な
電池ボックスをカスタマイズします。
・壁面コンセントや壁内100V配線へのアダプター接続による常時駆動化が可能です。